あの【ドラゴンポテト】と【ポテトチップス】がついにコラボ! 『コンソメWパンチ』と『うすしお味』のドラゴンポテトがコンビニエンスストアに登場します。美味しいと美味しいの戦いは美味しいほうの勝ち!
2018年4月、ポテト菓子業界に衝撃が走りました。そう、ドラゴンポテトの誕生です。まるで回転する独楽のような渦を巻くフォルム──不思議な形はコーン菓子の領分だったはずなのに!
生み出してしまいました、ジャパンフリトレー。龍と見紛う【ドラゴンポテト】を。今までくりぬいたりフライドポテトの形状がせいぜいだった所に、ドラゴンですよ。そりゃあ目を引くビジュアルでした。しかも美味しいときたものだから手が付けられません。
現在ではすっかりマイクポップコーンよりも目立っている気がします。そりゃドラゴンですからね。仕方ありません。ドラゴンになった理由も『カッコイイ』から。お菓子がかっこよくて何の意味があるのかという向きもありますが、かっこいいはかっこいいので、それ以上でも以下でもありません。素直に受け入れましょう。
ちなみに、なんとなく間違いそうになる『ドラゴンフライ』はトンボです。
スーパーやコンビニでの大定番、ドラゴンポテトをベースに、ポテトチップスのフレーバー。味も食感も想像がつくことでしょう──といいつつ裏切られることもしばしばなのがコラボ商品の罠。ところが……、
#なんだこれ超似てる とパッケージにあるように、脳内で思い浮かべたままの『ドラゴンポテト コンソメWパンチ』なのです! もちろんポテトチップスに合うのだから、ドラゴンポテトとの相性もバッチリ! 「うまい。それしか言葉が見つからない……」という結果になりました。
実はこのコラボには前哨戦がありました。フリトレーの定義する謎の『ドラゴン世代』の心を掴むため、プロレスが行われていたのです! ジャパンフリトレーからは【ドラゴンポテトマスク】が誕生、これをうけてカルビーより【キングポテトチップス】が。ポテトスナック業界の明日を決めるべく熱い戦いが繰り広げられました。
もともと反目しあうものではないと気付いたのか、二人は試合を経て和解。見事コラボ商品が発売することとなったのです。
食べなれた定番×定番だけに、驚くほど驚きのない自然さで食べられます。いつも食べてる美味しい味! 以上に言うことがないのが、コラボとして成功している何よりの証だと思います。
品名 | ドラゴンポテト コンソメWパンチ味 |
製造者 | ジャパン フリトレー株式会社 |
原材料名 | ポテトペレット(じゃがいもでん粉、乾燥じゃがいも、その他)、植物油、砂糖、チキンパウダー、コンソメパウダー、食塩、コーンスターチ、粉末ソース、香辛料パウダー、オニオンエキスパウダー、粉末醤油、ビーフパウダー、ミルポワパウダー、発酵トマトエキスパウダー、調味動物油脂/調味料(アミノ酸等)、香料、甘味料(ステビア)、酸味料、着色料(カラメル、カロチノイド)、香辛料抽出物、(一部に小麦・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む) |
内容量 | 48g |
公式サイト | http://www.fritolay.co.jp/products/dragonpotato-ConsommeW_1909/ |